弾差し8
雪すごいですね
石川県はスキー場もあるので
ある程度の雪が降る地域ではあるのですが
それはあくまで山のほうの話で
金沢のような街中にまで積もるのは
近年、まれです
雪を見ると
以前話したカメムシの話を思い出しますが
https://yamabiko.muragon.com/entry/44.html
あまり雪が降ると、僕の車は山の中に入れないので
歩く距離が余計に長くなる、歩きにくいなど
猟に行くのが憂鬱になります
それでは前回の続きです
https://yamabiko.muragon.com/entry/68.html
片方が縫い終わりました
そこで気がつきました
開閉のボタン付け忘れてた!!
危ない あぶない
完全に縫ってしまうと金具が付けれないので
縫った所をほどかないといけなくなります
もうこんな狭い所を縫うのはごめんです
金具を付ける前に
蓋になる部分の形を作っていきます
大まかに切って
ヤスリで形を整えます
縁を整え
形ができたら
金具を付けていきます
ん?
なんか・・・ あれ?
ズレた・・・・・・
なんでこう
取り返しのつかないミスが・・・・
レザークラフトをやるときは
型紙や木型など
設計図を用意することが大事です
本当に
床面を削って開閉しやすくします
反対側も縫ってだいたいの
形ができてきました
もうすぐ完成です
これは猟師小屋計画の賛同者を募集するブログで
現在狩猟免許を持ってない方でも歓迎です
とにかく人間と金を集めることが目的ですので気軽にご連絡ください
よろしくお願いします
ランキングに戻る時はこれを使ってください